| 
 ●セッティングについて説明
 
 ■アンフックに適するカイト、適さないカイト
 BOWカイトはアンフックに適しません。Cカイトはアンフック向けのカイトといえます。
 理由は追記します。
 
 ■アンフック時のカイトセッティング
 カイトをニュートラルポジションに置き、バーを引き込んだ時にバックスライドするようなセッティング。
 リーディングエッジの端が"逆ハの字"になるような、バックラインが短いセッティングでは良いアンフックトリックはできません。
 
 ■カイトリーシュの付け替え
 デパワーラインからカイトリーシュをチキンループなどに付け替えます。メーカーによって
 付ける位置は異なります。
 
 ■アンフックに適したコンディション
 アンダー>ジャスト>オーバー
 最初はエッジングの反発は得られないでしょうが、アンダー気味の時にアンフックにトライするが
 怖さも危険も少なく安心です。徐々に強い風の時に慣れていきましょう。
 
 ■アンフックする際のボードコントロール。
 フックを外す際はアビームがベスト。
 しかしオーバー気味で、フックが外せない時は風下に少しボードを下らしてフックを外します。
 
 ■アンフックするタイミング。
 
 ■アンフック後からエッジングのタイミング
 
 
 ■アンフック時の注意
 想定される危険
 
 
 
 
 
 |